バックランプ t16 ledについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > バックランプ t16 ledの納得と実感
PIAA★LEDウィンカー球 超TERA Evolution 6000K【T16ホワイト(6000K)】【フロント/リアウィンカー、コーナリングランプ、ルームランプ、バックランプ用】【H-545】のレビューは!?
40代 男性さん
WRX STI(GVF)のバックランプとして購入しました。他の方のレビューにも書かれているように、真っ白で大変明るいです。リアビューカメラ(CCD)の画像も、見やすくなりました。耐久性は不明ですが、有名メーカー品なので、そこそこでしょう。ただ、やはり価格は高すぎですね。この製品シリーズのポジションランプ用も同時購入しましたが、HIDのバーナーは、6000Kだと、色調が合いません。5000〜5700Kくらいの方がいいと思います。
年齢不詳さん
LED化して良かったです。PIAA製品なので信頼してます。
年齢不詳さん
到着も早く、満足しています! 点灯も確認出来て、今度からバックにいれるのが楽しみになりました笑
40代 男性さん
E52 エルグランドのバックランプ用に購入しました。色味は青過ぎず、明るさも非常に明るくて満足です。耐久性はPIAAなので信頼しています。 私はウィンカーも同時にLED化しました。ランプを外すのが大変なので、一度にやってしまって良かったと思います。
30代 男性さん
バックランプに使用しました。バックモニターが非常に見易くなりました。爆光です。
40代 男性さん
バックランプ用。PIAAの5000KバルブからLEDに交換ですが、たいへん明るく意外に拡散性もあり、バックカメラの映像がさらに鮮明になりました。大満足。
年齢不詳さん
今までの電球タイプと比較し、雲泥の明るさ! バックするのが楽しみになりました。
40代 男性さん
RC1オデッセイのバックランプ用に購入。モニター映像は昼みたいに明るいです。交換して正解。耐久性は?
年齢不詳さん
【デザイン】 やや不恰好のようにも思いますが、レンズの中に入って見えないので、気になりません。 【取り付けやすさ】 純正球と交換するだけなので、車の取扱説明書に従えば問題ないと思います。 【明るさ】 純正球よりも光が強くなり、明るくなりました。 【視認性】 LEDの特性上、純正よりもやや光の広がり方が狭いような気はしますが、後方の見やすさに影響が出るほどではありません。明るさが純正よりも明るいので、トータルの視認性は純正と同じくらいだと思います。 【耐久性】 まだ取り付けて間もないので、何とも言えません。 【その他】 PIAAのLEDは、値段はそれなりに高いですが、それに比例して総じて品質が高く、耐久性も良いと思います。
年齢不詳さん
迅速に対応していただきとても助かりました。また、機会がありましたらご利用させて頂きます。